
「え?スタッドレスタイヤ付きのレンタカーが借りられない!?」
冬の旅行計画を立てている時、こんな経験ありませんか?
実はレンタカー比較サイトでは、ほとんどがスタッドレスタイヤを付けれないんです。
比較サイトで「☑スタッドレスタイヤあり」と検索したのに、
画面には「車両が見つかりませんでした」の文字だけ…。
北海道や東北ならまだ数台ヒットするけど、関東や関西ではほぼゼロ。
「でも安全に運転したいし、かといって割引なしの正規料金は払いたくない…」
安心してください!実はお得に予約しながらスタッドレスタイヤを確保できる「裏ワザ」があります。 大手レンタカー会社を利用しながら、比較サイトの割引も活かせる秘策を、これからこっそり教えます!
あなたの冬のドライブを安全で経済的にする方法、続きを読んですぐに実践できますよ!
「スタッドレスタイヤ」を付けて比較サイトで検索
「スタッドレスタイヤ」を付けてレンタカー比較サイトで検索すると。
なぜか、ほとんどのサイトでスタッドレスタイヤをつけることができません。
試しに「1ヵ月後に設定して、スタッドレスタイヤを付けて検索」してみます。
北海道や青森などの雪の多い地域で検索すると数台ヒットしますが、関西や関東などで検索すると…
(参考画像:楽天トラベルの検索結果)

※↑楽天トラベルでスタッドレスにチェックして検索すると、「…車両が見つかりませんでした。条件を変更して再度検索してください」と表示されます
参考画像:トラベルコの検索結果

※220社を網羅するトラベルコのレンタカーでも「条件に合うレンタカーはありませんでした。」と表示されます。
大手のレンタカー会社だと公式ホームページまたは、電話での予約で、冬用タイヤを選択できます。
その代わり比較サイトなどを利用していないので、割引なしでの料金になってしまいます。
そこで、比較サイトで予約した後、オプションで冬用タイヤを装着できる方法があります。
それが、『比較サイトで予約した後にオプションを後付けしてもらう。』です。

オプション料金はかかりますが比較サイトで安く車を借りるので直接店舗で借りるよりもトータルの料金は安く済みます。
出発日が迫っている場合は、
コールセンター(予約センター)であらかじめスタッドレスタイヤの車が空いているか聞いてから比較サイトで予約するのが効率的かもしれませんね。
代表的なレンタカー会社別にまとめました↓
まずは
🚙トヨタレンタカー
WEBサイトなどでトヨタレンタカーを予約した後で予約センターでオプションを後付けしてもらう。
トヨタレンタカーのアプリでオプションが選べない場合もこちらに電話してみて確認してもらうと手配できることがあります。
☎予約センター0800-7000-111
オープン時間:8:00〜20:00 (年中無休)
※一部繋がらない電話・回線があります。
🚗日産レンタカー
日産レンタカーの場合は公式アプリが比較サイトよりも安い場合があるのでおすすめです。
アプリ内でオプションが選べます。混んでいる時期は満車(品切れ)になるのが早いので、注意しましょう。
☎予約センター0120-00-4123
平日8:00~20:00 土・日・祝日9:00~18:00
公式サイト・アプリでは
毎年10月から翌年5月まで出発予定のみスタッドレスタイヤを選択・予約できる
(スタッドレスタイヤ標準装備地域以外)
🚙オリックスレンタカー
オリックスレンタカーの場合はwebや比較サイトで予約してから☎直接店舗へオプション(冬用タイヤ)の追加を申し込むと大丈夫です。
オリックスレンタカー店舗検索
🚗ニッポンレンタカー
公式サイト/アプリから、レンタカーの予約と同時に、即時でスタッドレスタイヤのお申込みが可能ですが、
HPによると「スタッドレスタイヤ装備のある車両は数に限りがある」とのことから、スタッドレスタイヤ装着の車の台数はすでに決まっているようですね。
ニッポンレンタカー店舗検索
レンタカー会社や地域によってスタッドレスタイヤの数量がそれぞれ違うようですね。
あとは、店舗にタイヤ交換の設備や整備ができる人がいないと対応が難しいみたいです。
その点、大きい会社のほうが人員や設備は充実していると言えます。
会社別スタッドレスタイヤ オプション料金
スタッドレスタイヤ料金 | 参考リンク | 予約センター又は店舗 | |
トヨタレンタカー | 2200円~/24時間 | https://x.gd/7XIJp | 予約センター 0800-7000-111 |
日産レンタカー | 1,650円/1日毎 (15日分を上限) | https://x.gd/OKjYt | 予約センター 0120-00-4123 |
オリックスレンタカー | 2,640 円~ /24時間 (15日間分が上限) | https://x.gd/V2HVp | 予約センター 0120-30-5543 |
ニッポンレンタカー | (K,S,E,Jクラス) 2,200円/1日 (Wクラス) 3,300円/1日 | https://x.gd/jAtNa | お客様相談室 03-6633-8321 |
この表では、オリックスレンタカーが一番高いですが、日産とニッポンレンタカーは1日毎なのでレンタルする期間によっては逆転する場合もあると思うので、参考までに。
まとめ
- 大手レンタカー会社(トヨタ、日産、オリックスなど)は公式サイトか電話予約で冬用タイヤを選択可能ですが割引なし
- 比較サイトで予約した後に冬用タイヤを装着してもらう
- レンタカー会社や地域によってスタッドレスタイヤの数、装備車両は数に限りがある
- 確実にスタッドレスタイヤ付き車両をレンタルするには予約センターか実店舗で直接予約する
- 直接予約の場合は比較サイトの割引は適用されないので注意
確実にスタッドレスタイヤの車を借りるには
「絶対この日にスタッドレスタイヤのレンタカーが必要なんだ!」
って言う場合は
予約センターか実店舗に☎電話して、レンタカーと冬用タイヤの申込みを同時にするのが確実です。
この場合は比較サイトのような割引などは無いので、納得したうえで予約しましょう。
楽天トラベルのお得なクーポン
楽天トラベルが、さらにお得なクーポンを定期的に配布しています。宿泊先クーポン、毎月5と0のつく日に使えるクーポンなどなど
おすすめは断然!レンタカークーポンです。
レンタカー料金が高ければ高いほど割引額が大きくなります。
はっきり言って使わないと損です。
このクーポンは先着順なので、すぐに無くなってしまいます。早めに獲得しておきましょう!
レンタカーで使えるお得なクーポン↓(要エントリー)エントリー&予約で! 4,000円以上のレンタカー予約対象!
毎月5と0の付く日はレンタカー予約がポイント最大10倍↓実施中のキャンペーン一覧で見れます。
レンタカー キャンペーン・お得なプラン
コメント