スポンサーリンク

「こんなとこにも!」全国のミャクミャクくん設置場所を紹介!

※本ページはプロモーションが含まれています

大阪・関西万博へいかれた方はご存知ですが、会場内東ゲート、西ゲートすぐに巨大ミャクミャク様が1体ずつ出迎えてくれます。

①ミャクミャクモニュメント「ワクワク」(ポップアップステージ西の前)
②ミャクミャクモニュメント「いらっしゃい」(ポップアップステージ東外の前)

万博会場内には他にも、ショップの中や、モニュメントの前などにミャクミャク像が設置されています。

実は、会場の外、大阪の街の中にもたくさんミャクミャクくんがいるんです。

ここで今更ですが、「ミャクミャク」の紹介です

「ミャクミャク」について

細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。その正体は不明。
赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。
青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。
なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が、今の姿。
但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがある。
外に出て、太陽の光をあびることが元気の源。雨の日も大好きで、雨を体に取り込むことが出来る。
開幕前から自分のことを皆さんに知ってもらい、2025年に開催される大阪・関西万博で多くの人に会えることを夢見ています。

プロフィールについて

出生地
関西のどこかにある小さな湧水地。
性格

人懐っこいが、おっちょこちょいでよくポカをする。
特技

色々な形に姿を変えられること、雨上がりに虹を見つけること。
好きなこと
あらゆる生き物や物事と触れ合うこと。

スポンサーリンク

街のミャクミャクくんはどこにいる?

実はミャクミャクくん、東京と大阪にいることがわかっています。
今回はその場所を紹介します。

所在建物階数場所住所
大阪府咲洲庁舎43受付大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14-16
大阪府咲洲庁舎43総長室前大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14-16
大阪府咲洲庁舎47執務室大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14-16
大阪府咲洲庁舎47ワンストップショップ大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14-16
大阪府咲洲庁舎45倉庫大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14-16
大阪府庁本館1正面玄関大阪府大阪市中央区大手前2丁目
中之島センタービル1ロビー大阪府大阪市北区中之島6丁目2番27号
近鉄百貨店あべのハルカス2ウイング館大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店1オフィシャルストアー大阪府大阪市北区茶屋町7-20
大丸梅田店5オフィシャルストアー大阪府大阪市北区梅田3-1-1
JR新大阪駅3エキマルシェ新大阪大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1
ホテル日航関西空港1ロビー大阪府泉佐野市泉州空港北1番地
ノースゲートビルディング14オフィス大阪府大阪市北区梅田3-1-3
ノースゲートビルディング14オフィス大阪府大阪市北区梅田3-1-3
伊藤忠ガーデンB1伊藤忠SDGsスタジオ東京都港区北青山2-3-1
経済産業省 本館1ロビー東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 別館1ロビー東京都千代田区霞が関1-3-1
経団連会館1レセプション横東京都千代田区大手町1-3-2
JR品川駅2新幹線乗り場コンコース東京都港区港南二丁目1番78号
丸の内オアゾ 丸善 丸の内本店4オフィシャルストアー東京都千代田区丸の内1-6-4

ちなみに、上記で紹介したミャクミャクくんを制作している会社はFRP SERVICES&COMPANYという会社です。

他にも梅田地下街 ディアモール大阪にあるお座りミャクミャク像

地下なので、エアコンも効いていて土砂降りの雨も、炎天下も日差しも、関係なく記念撮影ができますね。

👉️ここに載っていないミャクミャクくんを見つけたら是非コメント欄で教えて下さい。

近くに来たら探してみてね。

コメント